
中小企業の資金調達・ファクタリングに関するコラム一覧
- HOME
- 中小企業の資金調達・ファクタリングに関するコラム一覧
- ファクタリングは安全?ファクタリングの仕組み、メリット、利用方法、有用性について徹底解説!
ファクタリングは安全?ファクタリングの仕組み、メリット、利用方法、有用性について徹底解説!

ファクタリングは安全?ファクタリングの仕組み、メリット、利用方法、有用性について徹底解説!
ファクタリングは、企業が保有する売掛債権を活用して資金調達を行う方法として注目されています。売掛金の早期現金化を可能にし、経営の安定化を図れる手段ですが、安全性について懸念を持つ方も多いでしょう。この記事では、ファクタリングの仕組みやメリット・デメリット、利用時に注意すべきポイントを徹底的に解説します。
ファクタリングとは何か?
ファクタリングとは、企業が保有する売掛債権(売掛金)をファクタリング会社に売却し、早期に資金化する金融サービスのことです。企業が取引先に商品やサービスを提供した際、通常は請求書を発行し、支払いサイト(例:30日後や60日後)に従って代金を受け取ります。しかし、資金繰りが厳しい場合や、早急に現金が必要な場合、売掛金の入金を待つことが難しくなります。そこで、ファクタリングを利用すると、売掛金を早期に現金化でき、スムーズな資金繰りを実現できます。
ファクタリングの仕組み
ファクタリングでは、企業が保有している売掛債権をファクタリング会社に譲渡し、その対価として資金を受け取ります。売掛先から入金があると、ファクタリング会社が回収を受け取る仕組みです。この仕組みのポイントは、企業には融資ではなく債権の売却益が入ってくることにあります。つまり、貸付ではなく売掛債権の売却という形になるため、利用者側の信用情報に対する影響が少ない点が特徴です。また、売掛先の信用力が重視されるため、自社が赤字であったり創業間もない企業であっても比較的利用しやすいとされています。
- 企業(売掛金保有者)がファクタリング会社に売掛債権を売却
- ファクタリング会社が売掛債権の審査を実施
- 審査通過後、売掛債権の一定割合を企業に即日〜数日で支払う
- 売掛金の支払い期日が到来後、取引先(売掛先)がファクタリング会社に支払いを実行
ファクタリングの種類
ファクタリングには大きく分けて「2社間ファクタリング」と「3社間ファクタリング」があります。それぞれの特徴を見ていきましょう。
2社間ファクタリング
特徴:
- 売掛金を売る企業とファクタリング会社の2社間で契約を結ぶ
- 売掛先(取引先企業)には通知されない
- 手数料が高め(10〜30%程度)
メリット:
- 取引先に知られることなく資金調達が可能
- 審査が比較的早く、即日入金も可能
デメリット:
- 手数料が高いため、資金調達コストがかかる
- 売掛金の信用リスクは企業側が負担
3社間ファクタリング
特徴:
- 売掛金を売る企業、ファクタリング会社、売掛先(取引先企業)の3社で契約を結ぶ
- 売掛先企業にも通知が行く
- 手数料が低め(1〜10%程度)
メリット:
- 手数料が比較的安く、コスト負担が少ない
- 売掛金の信用リスクをファクタリング会社が負担
デメリット:
- 売掛先の承諾が必要なため、利用が難しい場合がある
- 資金調達までに時間がかかる
ファクタリングのメリット
ファクタリングを利用することで、通常の融資にはない多くのメリットを得ることができます。代表的なメリットを詳しく見ていきましょう。
・スピーディな資金調達
ファクタリングを利用することで、売掛金を早期に現金化でき、取引先からの支払いを待つ必要がないため急な資金需要に対応できます。多くのファクタリング会社で、最短即日から数日での対応を行っており、金融機関からの融資などに比べて、スピーディーに資金調達することができます。
・信用情報に影響しない
ファクタリングは融資ではなく、売掛金の売却なので信用情報には影響しません。銀行融資やビジネスローンは、各金融機関が共有する信用情報機関に融資の記録が残ります。そのため、今後の融資のことを考慮してファクタリングを利用する方もいます。
・赤字決算でも問題ない
金融機関からの借入の場合は、事業者の経営状況が悪化しているケースでは、そもそも融資の実行を断られたり、あるいは、融資の条件として担保や保証人の提供を求められたり、融資の際の利率が高くなる可能性があります。それに対し、ファクタリングの審査で重視されるのは売掛債権の売掛先の信用力です。ただし、審査の内容はファクタリング会社により異なるので、まずは申し込みや相談をしてみるとよいでしょう。
・バランスシート上の負債が増えない
ファクタリングはバランスシート上の資産に計上されている売掛債権を売却して現金化する方法であるため、金融機関からの借入と異なり、負債が増えることはありません。
・売掛先に知られずに利用できる
ファクタリングの利用が売掛先に知られると取引中止など、今後の取引に影響が出るかもしれません。2社間ファクタリングでは売掛先にファクタリングの事実を知られずに取引できます。売掛先との関係性も維持したい方も安心して利用できます。
・売掛金の未回収リスクを負わない
売掛先と取引をするうえで考えておくべきリスクの一つに貸し倒れがあります。貸し倒れとは、売掛先からの売掛金が倒産やその他の理由などにより回収できなくなることです。貸し倒れが起こると大きな損失になります。償還請求権のない契約はノンリコースとも呼ばれており、ファクタリング会社が売掛金を回収できなくても、ファクタリングの契約者が負担する必要はありません。ただし償還請求権があるファクタリング契約では、期日までに売掛金の回収ができない場合、ファクタリングの契約者がファクタリング会社に賠償する必要があります。
償還請求権がないノンリコースでファクタリング契約を結ぶとよいでしょう。
ファクタリングのデメリット
メリットの多いファクタリングですが、利用に際しては注意すべきデメリットも存在します。
・手数料の負担が発生する
ファクタリングを利用する際は手数料がかかります。ファクタリングの手数料相場は3%~20%程度です。この手数料は利用するファクタリング契約や種類によって異なります。金融機関からの融資などと比較すると高額なので、どれくらいの手数料がかかるのかは事前に確認しておいてください。なお、実際に審査や見積もりをしなければ手数料がいくらになるのか分からない場合が多いです。しかし見積もりや相談は無料でおこなえることが多いため、まずは利用を検討しているファクタリング会社に問い合わせてみるとよいでしょう。
・売掛債権の範囲内でしか利用できない
ファクタリングは売掛債権を買い取りサービスなので、売掛金(請求書)を上回る金額の利用はできません。また、売掛先との取引内容や信用度によっては希望額の買取ができない場合も考えられます。
・債権譲渡通知される場合がある
ファクタリングには、利用企業とファクタリング会社で契約を結ぶ「2社間ファクタリング」と、利用企業とファクタリング会社、売掛先で契約を結ぶ「3社間ファクタリング」があります。3社間ファクタリングを利用する際は売掛先へ債権譲渡通知され、売掛先からの承諾を得る必要があるため、必然的に売掛先にファクタリングの利用を知られてしまいます。そのため、ファクタリングの利用にあまり良くない印象を持たれてしまうと、最悪の場合、取引が縮小したり契約そのものが白紙になったりする可能性もあります。
ファクタリング会社の選び方
ファクタリングを利用する際には、以下のポイントを基準に業者を選ぶと良いでしょう。
1. 手数料の透明性
手数料の内訳が明確で、追加費用が発生しないかを事前に確認することが大切です。
2. 審査スピードと入金までの時間
即日入金が可能か、審査にどれくらいの時間がかかるのかを確認しましょう。
3. 信頼性と実績
過去の利用者の口コミや評判をチェックし、信頼できる業者かどうかを見極めることが重要です。
悪徳なファクタリング会社に注意
ファクタリングサービスの利用を検討する際にファクタリング業者の実績や運営元の信頼性を確認することは極めて重要です。企業の信頼性は、利用後のトラブルを避けるための大きな鍵となります。公式ウェブサイトで豊富な取引実績や顧客からの満足度が高いレビューが確認できれば、そのサービスは信頼性があると判断しやすいです。また、運営会社の情報が明示されているか確認することで、適切な運営が行われているかを確かめられます。
ファクタリング契約において、手数料が30%以上する、追加請求をしてくる、など資金調達のために焦っている利用者の弱みに付け込むファクタリング会社は悪徳業者の可能性が高いでしょう。
さらに、ファクタリングは売掛債権の買取サービスであり、貸付ではありません。貸付をするファクタリング業者は貸金業の登録が必要となるため、ファクタリング会社を名乗り、未登録で貸付をするファクタリング業者は違法業者の可能性が高いです。この点について金融庁は公式サイトで、「貸金業登録を受けていない者がファクタリングを装って貸付をするケースは偽装ファクタリングの疑いがあり、ヤミ金融を利用しないよう十分注意してください」と呼びかけています。
まとめと安全に利用するための重要ポイント
ファクタリングの利用は資金調達手段として非常に有効ですが、リスクを最低限に抑え良好な結果を得るためには、注意深い選択と契約内容の十分な確認を怠らないようにしましょう。特に悪質業者に引っ掛からないよう、ファクタリング業者の信頼性や実績を事前に調査することが重要です。さらに、契約書の内容を法律的観点からもしっかり理解し、必要に応じて専門家へ相談することで、不測のトラブルを回避できます。これらのポイントを押さえて、安全安心で効率的なファクタリング利用を目指しましょう。
ファクタリングなら全国対応の当社にお任せください!当社は 最短即日で資金調達が可能! 業界トップクラスの低手数料で、スムーズな資金繰りをサポートします。全国どこからでも対応可能で、特に福岡県の企業様には柔軟なサポートをご提供いたします。お急ぎの方、まずはお気軽にお問い合わせください!
ロコプラス・アソシエイツ
TEL:092-409-3735
カンタン無料お見積もりはこちらから!